今さら聞けない知識を確認-300k.tokyo

スポンサーリンク

スポンサーリンク


はなまるうどんのメニューやそのランキングとは!?店舗情報や持ち帰り可否についてもご紹介!

株式会社はなまるが展開している、セルフ式の讃岐うどんのチェーン店である、はなまるうどん。 日本のみならず海外にも出店をし、2017年2月時点では415店舗にて営業をしています。 安いのに美味しいのが魅力的なはなまるうどんの、メニューやランキングの他、店舗や持ち帰り可否についての情報をお届けします。

スポンサーリンク


はなまるうどんの会社概要

まずはこの「はなまるうどん」という名前の由来について説明します。
創業者が幼少時に「はなまる」を貰えなかったことから、「お客様からはなまるを頂きたい」という思いのもと付けられました。

香川県高松市で設立されたのは、2001年のこと。
株式会社エイジェンス(現・株式会社ヒューマンネット)と株式会社フォー・ユーの共同出資により誕生しました。
2004年には吉野家ディー・アンド・シー(現・吉野家ホールディングス)と資本・業務提携を行い関連会社となり、2006年5月には子会社となっています。

また、2016年1月には本店を東京都中央区日本橋箱崎町に移転しました。
2017年4月1日時点での従業員の数は、471人となっています。

正麺工場や配送センターは、北海道・千葉・静岡・高松・沖縄にあります。

「はなまるを頂きたい」という思いから名付けられたはなまるうどんは、現在たくさんのお客様からはなまるを貰っていることでしょう。

はなまるうどんのメニューを紹介

はなまるうどんには、うどんの味を際立たせる「つけだしのうどん」、だしの奥深さを味わう「かけだしのうどん」、バラエティ豊かな新しい味「お好みのうどん」、お米も食べたいあなたに「ミニ丼」、うどんとの相性抜群「天ぷら・その他」など、様々なメニューがあります。

うどんに関しては、小(1玉)・中(2玉)・大(3玉)のサイズがあります。
店舗によって一部商品や価格が異なりますが、例えば讃岐の定番「ぶっかけ」を食べた場合は、小サイズは300円で食べることが出来るのでとってもお得です!プラス100円で、うどんを増量する事も出来ます。
また、メニューにもよりますが温かい・冷たいうどんがありますので、その時の気分で選ぶことが出来るのも嬉しいですよね。

カレーライスorお好きなミニ丼+うどん(小)という、お得なミニ丼セットもあります。
うどんだけではなくご飯ものも食べたい!という方におすすめのセットです。

詳しいメニューに関しては、はなまるうどんの公式ホームページに記載されていますので、是非覗いてみて下さい。
併せて料金とカロリーも確認する事ができますよ。

はなまるうどんで是非食べて欲しい!おすすめメニューランキング

はなまるうどんのメニューはどれも美味しいですが、私が特に好きなおすすめメニューをご紹介します。

【ぶっかけ】
一番シンプルであるぶっかけ。コシのある麺はもちろん、だしも美味しい!それでいながら安いので、私もついつい定番のぶっかけを頼んでしまいます。
少しもの足りないと思う方は、トッピングで変化をつけてみると良いかも。
ちくわ磯辺揚げやかき揚げなど、うどんとの相性抜群な天ぷらも種類豊富なんですよ!

【温玉ぶっかけ】
ははなまるうどんの名物である、温玉ぶっかけ!
本場讃岐の麺と半熟たまごが絡んだ、まろやかな味わいのうどんです。
玉子が付いているのに、「ぶっかけ」と同じ値段で食べることが出来ちゃうんです!

【コクうまサラダうどん】
最初にこのメニューを見た時は、サラダ×うどんということに違和感を感じたのを覚えています。
しかし、食べてみると想像以上に美味しい!
サニーレタス、オクラ、ニンジン、カボチャなど、さまざまな緑黄色野菜がたっぷり入っています。
野菜不足の方や、野菜が好きな方、健康面を気にしている方におすすめの一品です。

その他、こりこり食感で旨みたっぷりの「まるごとわかめうどん」や、ゆずの香りが食欲をそそる「ゆずとろろ昆布」、地元讃岐で大人気「かま玉」、塩豚丼などなど…
おすすめしたいメニューはたくさんあります!
是非一度味わってみてください。

はなまるうどんの店舗案内

全国各地に店舗を連ねるはなまるうどん。
現在、日本国内では45都道府県で営業をしています。
中でも東京の店舗数は62店と多く、様々なエリアで店を構えています。

「吉野家×はなまる」のはなまるうどんスペシャル店舗は、山形県・愛知県・静岡県・兵庫県・大阪府・岡山県にそれぞれ現在一店舗ずつあります。 

また、日本にとどまらず中国やマレーシアにも出店をしており、海外の方からも支持される人気店となっているのです。

新店も続々とオープンしているので、あなたのお住いの近くにも出店しているかもしれませんよ!
詳しい店舗の情報は、はなまるうどんの公式ホームページを見ると便利です。
住所や地図、営業時間を確認することが出来ます。
店舗によって、おでん・アルコール販売、駐車場やテイクアウトの有無などのサービスが異なりますので、事前に確認しておくと良いでしょう。

美味しいうどんを自宅で食べたい!持ち帰りについて

はなまるうどんを食べたいけれど、小さなお子様がいる場合などは店舗まで足を運ぶのが大変…という方もいらっしゃいますよね。
さて、そんな時にはなまるうどんを持ち帰ることは出来るのでしょうか?

調べてみたところ、公式ホームページでは「各店舗によって異なります。詳細につきましては、各店舗の店員までご確認ください。」とのことでした。
具体的なことについては各店舗の店員さんに確認が必要となりますが、持ち帰りを行っているかどうかは公式ホームページにて確認することが出来ます。

自分が行きたい店舗を検索すると、「サービス」という項目があり、テイクアウトあり(持ち帰り)の場合は袋の形をしたアイコンが表示されています。

是非、自宅でもおいしいうどんを堪能してください。

 - 未分類

TOPへ