今さら聞けない知識を確認-300k.tokyo

スポンサーリンク

スポンサーリンク


タクシーを利用する際のワンポイントアドバイス!

タクシーを使うのってちょっと贅沢な気持ちになりませんか?普段は公共交通機関を利用するという方が多いと思います。 でも観光や大人数で移動する場合は、貸切タクシーを利用した方が便利な時もあるんですよ! 知っているようで知らない、タクシーの料金や利用方法など調べました。

スポンサーリンク



タクシーの基本料金は?渋滞にハマると高くなる?

タクシーの基本料金、いわゆる初乗り運賃や加算運賃は、地域や車種によって違います。あなたが住んでいる地域の料金を知りたい場合は、全国のタクシー料金や運賃表などの目安を掲載しているサイトがたくさんありますので、そちらから検索して確認すると安心です。

タクシーで渋滞にハマってしまうと、いつもの料金の倍以上のお金を取られる場合もあります。なんだか損した気分にもなってしまいますよね。
しかし、大抵のタクシー会社の給料の仕組みは歩合制です。初乗り料金から消費税を抜いた6割が給料になっているそうです。
渋滞により料金が倍以上になって嫌にもなりますが、タクシー料金は時間で加算される仕組みでないと、タクシー運転手にとってもたまったもんじゃない!といういう風になるのです。

タクシーは1日貸切にできるの?貸切した場合の料金は?

旅行先で色々な場所を観光する際、公共交通機関を利用する人が多いと思いますが、駅までの移動が大変だったり、小さなお子さんがいるご家庭だと何かと大変ですよね。
そんな時に便利なのが、タクシーの貸切です。

一般的なタクシーの定員は4名です。荷物が少なく、定員も少ない場合は通常タクシーの貸切で十分でしょう。
貸切タクシーをタクシー会社で手配する場合は、時間制や距離制が大半です。ただしエリア外への移動を検討している場合は、予め見積もりを取らなければならない場合もあります。
また、貸切タクシーもシーズンによっては値段が高い場合もあります。まずはタクシー会社へ詳しい内容を聞くのが一番ですね。

貸切タクシーの魅力は、なんといっても荷物を預けたまま観光を楽しめることです。途中でお土産などを買って荷物が多くなっても、そのまま車に預けて次の観光を楽しめます。

ジャンボタクシーを呼びたいけど料金はどのくらい?貸切れる定員は?

ジャンボタクシーは、よくテレビでも見かけるワゴン型のタクシーです。通常のタクシーの定員は4名です。ジャンボタクシーは、10名未満のグループで移動する場合に適したタクシーです。料金の相場は、場所やシーズンによって差はありますが、6時間で5万前後、あるタクシー会社では、東京1時間あたり7,000円~、京都だと5,500円からとなっています。こちらは3時間から予約受付となっていました。

ジャンボタクシーは様々なシーンで活用できます。
グループ観光はもちろん、視察や研修などのビジネスシーンでも役立ちます。また、結婚式翌日の親戚との観光利用に使うのもいいですよね。
複数の車での移動だと、はぐれたり駐車場に困ったりしますが、ジャンボタクシーを活用するとそのような煩わしさもありません。

羽田空港定額タクシーなら東京都内各地をお得な定額料金で行ける!

羽田空港と東京都内各地をお得な定額料金で利用できるタクシーが羽田空港定額タクシーです。
タクシーは通常、渋滞やコースによって料金に差が出てきますよね。
羽田空港定額タクシーなら、渋滞などによる所要時間や距離に関係なく、羽田空港と目的地の間を定額料金で利用できるのです。すごくお得に感じるサービスですよね。

料金は少し高くなりますが、深夜や早朝の時間帯(22時~翌5時)にも利用可能です。この時間帯は、公共交通機関もありませんよね。そんなときの移動手段にとても便利です。羽田定額タクシーは事前予約が必要で、対象エリアが決まっています。予め確認しておきましょう。
また利用場所によっては、通常タクシーの方が安い場合もあるようです。羽田定額タクシーのサイトでは料金のシュミレーションもできますのでぜひご利用ください。

深夜にタクシーを呼ぶとどのくらい料金が割増されるの?

タクシーの料金は、初乗運賃と加算運賃、そして時間距離併用制運賃によって計算されます。時間距離併用制運賃は、時速10㎞以下になると換算されるシステムです。
上記のいずれも、地域によって差がありますが、深夜や早朝にタクシーを利用すると割増料金が発生するのは同じです。

深夜にタクシーを利用した方は感じたことがあると思いますが、思った以上にメーターが上がるのが早いですよね。
日中利用する時より大体2割の割増料金が発生するようですが、これは通常の料金が2割増しになったのではなく、距離や時間が2割減で計算されているそうなんです。知らなかった!という人も多いのでは?

タクシーを利用していて1番損した気分になってしまうのが、降りる直前になってメーターが上がってしまうことですよね。
ほとんどのタクシーには、横線や星印、矢印などでメーターが上がるのがわかるような表示があります。この表示を見てながら余裕を持って停車場所を指示すれば、損した気分にならずに済むでしょう。ぜひチェックしてみてください。

 - 未分類

TOPへ