山手線の時刻表や料金について知りたい場合はこの方法で!
山手線は東日本旅客鉄道が運営する鉄道路線です。 東京都心の主要駅を走る環状線です。都心から各方面へと伸びるJRや私鉄各社の放射路線や都心部を走る地下鉄各駅に接続しています。 都内の移動に欠かせない交通手段になっています。
スポンサーリンク
JR山手線の所要時間はどのくらいかかるの?
東京の観光で利用頻度の高いのが山手線です。山手線は各駅停車します。一周の距離が34、5Kmになっています。
外側の円が外回り(時計回り)内側の円が内回り(反時計回り)になります。山手線は一周運転を行っている路線(環状線)なので内回り、外回りと表示されています。
外回りは、東京から品川方面へ向かい、渋谷、新宿、池袋、上野、東京。
内回りは東京から上野方面へ向かい、池袋、新宿、池袋、品川、東京となります。
行きたい駅が今いる駅より上にある場合は逆の方面の電車に乗るようにしてください。駅間は2分程度になります。
一周するとなると表示上は1時間4分かかります。場合によって所要時間が異なることもありますので参考にしてみて下さい。
山手線は環状運転しているので、基本的に終点はありません。
東京駅から山手線に乗りたい!時刻表の調べる方法!
山手線の時刻表を調べたい時はJR東日本のホームページから調べるが出来ます。
駅・鉄道/旅行・観光をクリックします。
時刻表をクリックして東京駅をクリックします。
在来線の所に「山手線」の外回り、内回りが表示されます。
平日と土曜・休日用の時刻表が表示されますので間違わないようにしてください。
朝の山手線は混雑しています。地方から行く場合はスーツケースやバックなど大きな荷物がありますよね。東京に行く場合は出来るだけ混んでいない時間帯や車両に乗りたいですよね。
一番混雑する時間帯は7時半から9時頃が一番混雑します。サラリーマンや学校に通学する高校生や大学生、OLにと大変混雑します。
旅行に行くなら大きな荷物もあるのでラッシュ時間をさけて電車に乗ることをおススメします。
山手線の料金の調べ方がわからない場合はこの方法で
電車に乗る場合料金が気になりますよね。
事前に料金を調べておくと安心しますよね。
料金について調べたい場合はJR東日本のホームページからJR線近距離きっぷ運賃検索をクリックします。
エリアを選びます。
路線を山手線にしてクリックします。
乗りたい駅を選びます
乗り場に指定した駅が赤く表示させますのでとても分かりやすいですし見やすいです。
そこから自分の行きたい駅を探せば料金がわかります。是非参考にしてみて下さい。
きっぷの他ICカードでも支払いが出来るので便利です。
こどもは半額になり10円未満は切り捨てになります。
東京の山手線マップはどのようになっているの?
山手線は東京の都心部で環状運転を行い、多くの駅において都心から各方面へと伸びるJR(在来線・新幹線)や私鉄各社の放射路線、又都心部を走る地下鉄に接続しています。
中央・総武緩行線は千葉県千葉市中央区の千葉駅から、東京都千代田区の御茶ノ水駅を経由して同都三鷹市の三鷹駅までの各駅停車で結んでいます。
東京の観光には環状運転する山手線中心に、新宿~東京間の中央線、総武線(秋葉原観光)地下鉄、都下は私鉄などを利用して移動できます。
山手線の線路図を知りたい場合はJR東日本のホームページに記載されていますので是非ご覧ください。
山手線沿線には美術館や博物館が多くあります。休日を利用してお出かけしてみてはいかがですか?
沿線近くにはグルメなお店も多くあります。是非お気に入りのお店を見つけてみて下さい。
山手線の駅名一覧を知りたい場合はこの方法で!
1985年日本鉄道(民営鉄道会社)が日本鉄道品川線として品川~赤羽間を開業したのが現在の山手線の始まりです。
山手線とはJR東日本が保有・運行しています。東京都心部の交通を支える大動脈でJR東日本の経営を支える路線の1つです。
山手線ダイヤの基準駅は大崎駅になっています。
山手線は29の駅からなっています。
大崎駅から内回り(左回り)大崎駅まで駅数29駅、距離は34.5Kmになっています。
大崎、品川、田町、浜松町、新橋、有楽町、東京、神田、秋葉原、御徒町、上野、鶯谷、日暮里、西日暮里、田端、駒込、巣鴨、大塚、池袋、目白、高田馬場、新大久保、新宿、代々木、原宿、渋谷、恵比寿、目黒、五反田となっております。
詳しくはJR東日本のホームページに記載されていますので是非ご確認ください。