東京駅を楽しもう!東京駅で迷わない方法をご紹介!
東京駅ってとても広くて何が何だか…という方もいると思います。 駅内の移動なのに移動時間が何分もかかってしまうなんてことも当たり前ですよね! はじめて行く人に見てもらいたい!そんな情報をお届けしていきます!
スポンサーリンク
東京駅周辺の地下街はどうなっている?
東京駅には地下街があります。その地下商店街は八重洲地下街、通称”ヤエチカ”と呼ばれています。
東京駅八重洲口にある八重洲地下街はさまざまなジャンルの店舗が隣接しておりグルメももちろんの事、ファッションだったり生活雑貨まで、幅広いお店が立ち並ぶショッピングモールです。
営業時間は
レストランや飲食店は11:00~22:00
ファッション・生活雑貨10:00~20:00
喫茶店・軽食店7:00~21:00
その他サービス10:00~20:00
となっています。
八重洲地下街ではイベントも行っていますので楽しみ方は色々あります。
お仕事の帰りや休日、八重洲地下街に行ってみてはどうでしょうか?
その他、東京駅周辺の地下街と言えば東京駅一番街があります。是非行ってみてください!
東京駅の新幹線乗り場案内がわからない…そんな時は?
東京駅に初めて行く人なら絶対的な確率で乗り換えや乗り場などの場所、その他入口を探すのに手こずったり迷ったりしてしまうものではないでしょうか?
毎日のように東京駅に行っている人なら当たり前なのですが、初めて行く人には理解しがたいものです。
どうしたら迷わず進む事ができるのか?
私も一度だけ東京駅を利用したことがありますが、とりあえず広い!しかしちゃんと方向が表示されているのです。
始めていく人はまず、どこに行きたいのか?どの新幹線や電車に乗っていけるのか?どの駅を利用するのか?乗り口はどれなのか?事前に確認してからメモに取るなり、携帯に保存するなりすれば迷いなく進む事が出来るはずです。
私も実際地図アプリを利用して方向を確かめながら進みました。
始めての人や数回しか東京駅を利用したことがない人はそういったアプリを利用して進むと良いでしょう。
東京駅の新幹線の乗り場を調べたい方は「東京駅 新幹線 乗り場案内」と検索してみると検索結果に乗り場案内をしてくれるサイトなどが表示されます。
まず迷わないために事前準備をしてみてください。
東京駅ホーム
東京駅構内の”駅弁”をご紹介していきます!
”駅弁”って高いからなかなか買おうと思わない…と思っているアナタ!
違うんですよ!駅弁こそが旅の思い出になるのです。
そして、安い駅弁だってあるんですよ!
東京駅ホームで人気の駅弁と言えば?
その検索結果はたくさん出てきて正直バラバラな意見がたくさんありました!(笑)
ランキングを付けている人にももちろん食の好き好きはありますが、その中でもどのサイトにも名前が出ていた駅弁屋さんがあります。
それは「駅弁屋 祭」
あぁ~!と思っている方もいると思いますが、どうやらこちらの駅弁屋さんではさまざまな地域の駅弁も取り扱っているとの話も…。本当?東京にいるのにも関わらず他の地域の駅弁も食べれるの!?
東京の偉大さにホント驚愕してしまう勢いですよね!
いつかまた東京に行くことがあったら絶対に「駅弁屋 祭」には必ず立ち寄ろうと思います。(笑)
東京駅の”エキナカ”とは?
東京駅に駅ナカ(エキナカ)と呼ばれる場所があります。
それってどんな所?何があるの?そんな疑問を持っている方、駅ナカを説明していきたいと思います!
駅ナカとは東京駅改札内にある店舗の事です。改札内にあるすべての店舗をまとめて”駅ナカ”と呼ばれています。
その店舗って何があるんでしょうかね?
喫茶店や雑貨店鉄道グッズやお土産屋さんコスメ店など店舗は様々です!
東京駅って駅でもあるけどすごく大きなショッピングモールなんだ!と今更気付いた私ですがまだまだ魅力がたくさんありそうです。
東京駅構内には美容サロンに病院と携帯ショップまであるの!?
とことん至れり尽くせりですね!
なぜこんなに幅が広いのか、私なりに解釈すると…
東京駅は利用する人が本当多いですよね!日本の”入り口””顔”と言われてもおかしくないと思います。
そんな東京駅だからこそ、日本に来てくれた外国人や、遠い南の地域や北の地域から来た旅行客、そんな人々に東京って良かった!と思ってもらえるようなサービスをとことん追求し、提供しているのかな…なんて考えてしまいました。
交通手段に利用するのが”駅”と認識しているけれどそうではなく、利用しなくたってショッピングやグルメを楽しめるのはとても魅力的ですよね!
やっぱり”東京”って凄いなぁと感じてしまいました。
東京駅 新幹線 改札口を説明するには?
東京駅の新幹線改札口を説明するにはやはり文章だけだとピンとこないのが正直な意見ですよね!
東京駅の新幹線改札口ってたくさんあるのです。やはりあれだけ広い”東京駅”ですから!
東京駅ってシンプルに考えると4階建ての層だと考えるととても分かりやすいかもしれませんね!
在来線や新幹線が通るホーム階が最上階として、通路などがある層が1階、その下にグランスタなどがある地下商店街などの層、その下には地下鉄の層と考えればちょっと簡単になりましたよね!
平面の構内図を見るから頭がごちゃごちゃになってしまうのですね!
それで今回こちらでご紹介している題材は新幹線の改札口。
っていう事は最上階の新幹線が通るホームの事を考えればいいのです!
駅校内の改札口を検索をしてみるととても複雑な作りをしているのですが、東京駅のホームページでは東京駅新幹線改札口の情報をご覧になることができます。
写真付きで説明しているので是非ご覧ください。